10/17。
短い間にいろんなことがあったけど、
時間的にいっぱいいっぱいだったので一週間くらい書けず。。。
仕事に慣れてきたら、おいおい小出しにしていきます。
*****
このお仕事、土日祝が一番忙しいので本来は週末は休めないのですが、
そもそも電撃で仕事決まったのが9月末だったので、
その時点ですでに予定されていた英字新聞の週末イベントを優先しました。
ただ、土日を休んだといってもなかなか大変で。。。
シェアハウス入居の条件のひとつに「週一の清掃」というのが
あるんですけど、これがまだ慣れてなくて半日くらいかかる。。。orz
(シェアハウス清掃の件はそのうち書きます)
で、それから2時間くらい電車乗って久々に実家に戻りますが、
帰ってすぐにイベント準備!!とはなりません。(T_T)
まだ引っ越したばかりなので、住環境が整ってないため、
実家→シェアハウスに優先的に持っていく荷物の用意が意外と時間かかる。
たとえば、実家PCのデータをHDDに吸い出して持っていく必要があったのですが、
一口にデータの移動といっても、整理しながらやると大変です。
気がついたら夜で、ムーミン師匠とZoomでイベント直前ミーティング。
今まではムーミン師匠のほうが準備遅くて、私が尻を叩く側でした。
だけど今回は師匠のほうが早々と資料の準備を済ませていて、
私はというと、
「明日本番だけど、まだ準備終わってません(ゲフゥ)…今晩頑張る!」
。。。と、屈辱的な準備の悪さを露呈。orz
いままで3年も毎日サンデーのニートだったから余裕ぶっこいてたけど、
フルタイム(ブラック)の仕事が始まると、こんなにも自由時間なくなるとは。
知ってたけど、忘れてたよ。。。
*****
そして迎えたオンラインのイベント当日。
常連の参加者さんに囲まれて、
2時間ほど英語解説+外国為替の話(by師匠)で盛り上がりました。
前回のイベント時にすでに11月での撤退をアナウンス済みだったので、
今回の開催で残すところ来月の最終回のみとなります。
撤退を決めたころは、まさか電撃で仕事決まるとは夢にも思ってなかったけど、
今にして思うと撤退スケジュール組んだの正解だったわ。。。
会社の仕事を続けながら、毎月多大な時間を割いてイベント準備するとか、
やっぱ無理。やってみて分かったけど、とても時間がない。
だから、予定通り来月に最終回をやるのが限度かな。
だけど、そんな裏事情を知らない参加者さんからは、
「こんなにクォリティの高いイベントが終わってしまうなんて残念」
「半年に1度でも、もっと高単価でもいいから続けて欲しい」
。。。などなど、イベント終了を惜しんでくれる声を多数頂戴しました。
ううう、そんなに高く評価していただいてたなんて感激です。(T_T)
ああ、1年以上手を抜かずに頑張ってきて本当に良かったなぁと思いました。
よーし、来月の最終回までは頑張ろう!

コメント