研修– tag –
-
12月ごろの思い出② 研修担当として過ごした日々
会社の話つづき。 思ったより早くに後任の2人が採用されたことで、無事に辞められそうな雰囲気になってきました。 12月中旬は清掃メインではあったけど、主にこの2人の研修(というか引き継ぎ)を担当する日々でした。3人で力を合わせてハードな案件を乗り越... -
10月ごろの思い出③ 窓全開な倉庫の片隅で
会社の話つづき。 あまり気にしないようにはしてたけど、事務所の環境と、求められる体力がミスマッチだったかも。 まず事務所のほう。それまで、綺麗に清掃された空調完備のオフィスしか知らないもやしっ子だったので、倉庫の隅っこが簡易事務スペース、... -
10月ごろの思い出② 水を飲むことも忘れてた
会社の話つづき。 放置プレイでテンパってたことに加え。。。もともと虚弱で大病経験アリの身からすると、健康管理の観点からもまあまあ不安を感じる状況でした。 契約上、いちおう1時間の休憩があることになってるのですが、(=毎日1時間分は休憩時間とし... -
10月ごろの思い出① 事務所ひとりぼっちの日々
つづき。備忘録も兼ねて、入ったばかりの10月ごろの記憶を辿ります。。。 マックさんをサポートできるようになろう!と意気込んで清掃管理の道を選んだ結果、マックさんは待ってましたとばかりに自由に外回り&テレワークに羽ばたいてしまいました。新人の... -
気を失ってました。3ヶ月ほど…
。。。。はっΣ(゚Д゚lll) 気がついたら3ヶ月くらい気を失ってました。なんか、壮絶な夢を見ていたような気がします。このブログも、前回どこまで書いたか全然思い出せないほどでした。 久々に読み返したら、インバウンド需要が見込める業界のレア求人で採用... -
「明日で辞めます」からはじまった直伝研修。ここからが本番?
10/10。 いろいろ書きたいことは山ほどあるんですが、なかなかの長時間勤務+肉体労働もありでバタンキューの毎日です。 直近の出来事で個人的にインパクトあったのは、先日、もう辞めたいと言ってきた20代の男の子の件。。。 当初の話では、今月末までは... -
別事業も深刻な人手不足!両方やらされる計画にビビる
10/8。 1週間くらい経ったある日、「うぇい吉さん、明日は仲介研修に入ってもらうことになりました。これは社長の意向でそうなったんだけど、清掃研修も終わってないのに両方やるのは大変ですよねえ…。」と言われました。 うーむ。たしかに私が応募したの... -
配送スタッフに同行して各地の物件めぐり
10/1。 出勤2日目の想い出です。 この日は研修担当のマックさんがお休みなので、現場の配送スタッフに同行して、各地の物件を見学することになってました。 最初、ベテランの配送に同行するよう指示されていたのですが、ベテランさんに話が伝わってなくて... -
まずは現場を知ることから!ビジネス感覚が心にのこった研修初日
9/29。 今回採用になった求人、元々はリモートワークの募集でした。なので最初は、自宅で出来る仕事なら有り難いわー♪みたいな軽い気持ちも当然ありました。 ただし、最初の3ヶ月間は研修期間で、先に現場のことを学んでもらう、というのが会社の方針です... -
事務所…というより倉庫!?初出勤で戸惑うことばかり
9/29。 今日で勤務4日目。初出勤から怒涛の忙しさで毎日ヘロヘロになってました。でも自分にとってはすごく良いベンチャー企業だと感じ始めてます。 私を採用してくれたインバウンド関連の会社は、主に不動産管理を行っています。と言っても、今はまだ外国...
1