10/1
初日に、マックさんに相談したことがあります。
あまりにも職場が遠いゆえ、パニック持ちとしては
満員電車での勤務を死ぬほど恐れている、という話です。
するとマックさん、
「僕も通勤時間ほど無駄なものはないと思ってるんですよ。
片道2時間近くかかるのはちょっとね…」
おおお、話のわかるひとだ!!
そこで、ダメ元ではありましたが
近隣の安いシェアハウスなどを紹介してもらえないか打診しました。
(なにしろ不動産管理の会社なので、シェアハウス物件も持っています)
長期的に住むつもりではなく、研修期間の3ヶ月だけ、
長距離通勤で避けられない睡眠不足を解消するためです。
「そういえば、隣駅のシェアハウスで一室空きがあるかも。
わかりました、社長にかけあってみます!」
うわあ、頼もしい。OK出るかどうか分からないけど、
マックさんが事情を察してくれたことに感謝です。
初日で長続きするかどうかも分からない新人BBAに
ここまで対応してくれるなんて。。。
*****
2日目の夜になって、マックさんから電話がきました。
「うぇい吉さん、シェアハウスの件OK出ました!
明日、一緒に内覧にいきましょう」
うそおおおお!!早っ!!
私まだ2日目だよ??
さすがベンチャー企業。めちゃくちゃ動き早いなあ!
「社長が、格安3万で入居していいって言ってくれました。
その代わり、うぇい吉さんに清掃をお願いしたいそうです」
なんと、都心の物件なのに家賃3万円!!!
半額以下のありえない安さです。
清掃を引き受けるくらいは当然のことでしょう。
社長ありがとうございます(゚∀゚)
*****
3日目。
マックさんのバンに同乗して、シェアハウス内覧へ。
もう展開が早すぎてびっくりです。
個人的にはあくまでシェアハウスは仮の宿なので、
とりあえず寝られればいいや。。。程度に思っておりました。
そして見せてもらった空き室は!
思ったより広い!しかも角部屋!
ベッド、デスクもあるし、冷蔵庫まである!!
さらに、共用のラウンジもお洒落〜!
ええええ、仮の宿だし、ボロくて汚くてもイイやと思ってたけど、
なにこのクォリティの高さ。(@_@)
普通に定住できるやん。
マックさんも初めて見る物件だったらしく、
「ええっ、この部屋が3万円!?めっちゃイイなあ!」
と、驚いてました。
*****
なんか、1週間も経たないうちに
こんなにトントン拍子で進んで私もビックリです。
だって30代のころ、自力でシェアハウス物件を探したことあるけど、
内覧しまくって1-2ヶ月くらいかけて見つけたのはもっと狭い部屋だったよ。。。
あと、40代後半でシェアハウスって普通は年齢で断られるんだけど、
今回は従業員という立場でねじ込んでもらえたんだよなぁ。
それも3万円という格安の家賃で。
じつは、実家からだと交通費だけで2.5万円以上が自腹になります。
しかも往復4時間が無駄に消える。
その問題が一気に解決するのは本当にありがたいです。
なんか、この会社で頑張ろうという気になってきました。

コメント