カフェ– tag –
-
どの駅からも歩いて行けない陸の孤島だからこそ応援したい
3.5年ぶりの派遣就業が始まるまでの1週間ちょっと、連日のように地元の様々な個人経営のお店を訪れてみました。 急いで店めぐりした理由は、このあたりの地元はワンオペ経営が多く、平日メインでしか営業していない店が多かったからです。しかも平日ほとん... -
足元にお宝が眠っていたのに、全然見えてなかった!
想像してたよりあっさりと派遣の仕事が決まったのが2月上旬。その後、父の付添いなどでてんやわんやでしたが、その話はまた別の機会に。。。 なんとか家のことが落ち着いたところで、就業開始まであと1週間ちょっと。さあ、どうしよう。ふと我に返ったとき... -
閉店カフェのお別れパーティ。経営NGでもバイト定着率の高さは抜群
9/13。 バイト採用になってからたった2ヶ月で電撃閉店してしまったカフェ。「一度みんなで集まってお別れパーティしましょう」という店長からのお誘いが来たので参加してきました。 閉店といっても店の設備はまだ生きているし、冷凍庫の中にはまだまだ売れ... -
バイト最終日は大盛況!だけど本当の閉店理由とは…
8/30。 ついに。カフェバイト最終日となりました。本当のカフェ閉店日は明日ですが、私の最終シフトが今日だったのです。 閉店前日ということもあり、別れを惜しむように多くのリピーター客さんたちが朝から途切れることなく来店してくれました。いつもだ... -
無料で占いしてくれる人の下心を勘ぐってしまった
8/28。 珍しくバイト先のカフェ(閉店秒読み)に、客として行ってきました。理由は、店を贔屓にしてくれていたカード占いの人が、カフェのスタッフ全員を無料で占ってくれるというオファーがあったからです。 ガッツリ占って貰うと¥3000とかなんですが、私た... -
大学生の「ヤバいバイト先情報」説得力ありすぎ
8/24。 昨日のカフェバイトに、ベテランだけど可愛い大学生の子が来てて、「次のバイトどうする?」みたいな話でもちきりに。なにしろ、私たち全員が月末でクビですからね。。。 個人的には、次のバイト先は9月に入ってから考えよう。。。と思ってたんだけ... -
閉店秒読みモードで業務が崩れてきた
8/22。 今日は一週間ぶりにカフェのバイトでした。このカフェが今月末で電撃閉店するという話は以前書いたとおりです(こちら)。しかも、もう8月下旬なので、閉店まで秒読み段階に突入しております。で、久々に行ってみたら、なんか雰囲気が微妙に違う。。... -
バイト初日は疲労困憊…でもすぐに慣れた!
月末で電撃閉店するバイト先カフェの話の続きです。 若くて体力ある子ばっかりの職場で、私みたいなポンコツが採用されるだろうか…と、不安でしたが、こっちも面接のときに必至で自己PRした甲斐あって「あなたみたいな経歴の人は初めてだけど」と、なんと... -
最低賃金のバイトを選んだ理由
そもそも何故、最低賃金のカフェバイトを選んだのか?という話ですが。。。元々、座りっぱなし冷えっぱなしのオフィスワークで身体を壊した自覚があります。(普通の40代なら余裕で耐えられることも、私には無理だったというわけ)なので、健康のためにも立... -
地元で愛されてきたお店だったけど
昨日は台風で、カフェバイトも暇だろうと思ったら。。。予想外の来客があって、いっとき満席になるほどでしたよ!? お盆休みだったから来やすかったのかな。あと、雨も一日中降り続いてたわけじゃないしね。 お客さんが一斉に来ると、レジ&ホール対応で... -
バイト先じつは電撃閉店
今日は台風だけど、カフェでバイト。6月から働き始めたばっかりです。 いやー応募したときは、他のバイトの子達は若くて元気な20代の女の子が中心で、こんな病み上がりおばさんが採用されるわけないよね…と、半ば諦めてたら、まさかの採用通知! 最低賃金...
1