カモネギの食われ方(2):一度貢いだ人を安価な労働力としてリサイクル利用

(前回からのつづき)

当時、私のサービスがモニター価格で次々に売れたのは事実なんですが、
買ってくれたのはコミュニティ内の幹部のみ。
私にしてみれば、毎週x数ヶ月かけて提供するかなり手厚いサービスなので、
あまり何人も抱えると忙しくなりすぎて身動きとれなくなります。
なのに、まるで「お試し価格が当然」であるかのように、遠慮ナシで次々申し込んでくる。

私のサービスがなぜ幹部に次々に売れたか?
実は私の専門分野はマーケティングとも深い関係があり、
それを激安モニター価格で売るということは、
彼らのビジネスにとって非常に魅力的なノウハウがタダ同然で手に入る、
ということを意味していました。

もちろん、私は駆け出しだったのでモニター価格でばんばん売れることを
無邪気に喜んでドヤ顔だったけれど、実際はカモネギ扱いだったというわけ。

傍からそれを見ていたムーミン師匠はこの構図を見抜いていて、

「アホかーー!!!いつまでモニター価格のまま売るつもりだーーー!!」

と激怒されました。(゚Д゚lll)
いやホント、この一喝がなければ目が覚めなかったよ、私。。。

でも、後から知ったけど、これって独立サポート系あるあるらしい。
会社員とかで雇われ仕事しかしたことない人は、自分に値段をつけられない。
それをいいことに、講師を名乗る側は自分の立場を利用して、
ありえない激安価格でビギナー勢を買い叩くことが出来てしまうんです。

彼らが儲けるためのチラシとかWebサイトとか動画とかも全部、
そういうカモネギ達に作らせてるんですよ。
「ビジネスの練習になるから」とか言えば、稼げない人ほど頑張ろうとするから。

でも、よく考えてみて欲しいのですが。。。
そのカモネギ勢というのは、すでに講師に何十万円もの高額お布施を払った人々です。
一見「講師 vs. 生徒」という上下関係に惑わされがちだけど、
実際は「売り手 vs. 顧客」という対等な関係でもあるわけです。

だから、たとえ生徒であっても、何らかのお仕事を依頼するなら、
相応の報酬でなければおかしい、と思うんですがどうでしょう。
(相手がその分野のプロであれば、なおさらです…)
なのに、一回貢いだ実績のある人の「稼げるようになりたい」という気持ちを利用して、
安価な労働力として使う、というのはどうもフェアな感じがしないし、
信じてついてきてくれる人の善意につけ込むような構造はどうかなと思います。

私のほかにも似たようなパターンで被害に遭ってた人、かなりいた。。。
中には、いまだにカモられてる自覚すらない人もいるので、闇が深いんですよ。。。
そういう人って「この講師について行けば、いつか稼げるようになる」って
心の底から信じちゃってるので、なにを言っても耳を貸さないし。

他のメンバーが誰一人まともに稼げていない現実から目を逸らさなければ、
自分の行く末も分かると思うんだけどな。。。

*****

ちなみに、なんでそんな魑魅魍魎の世界でムーミン師匠と出会ったかというと、
師匠もこのコミュニティの出身者だったから。

とはいえ、師匠のほうは看板に偽りアリのコミュニティに見切りをつけて、
さっさと抜けた後でした。だって、「80%の人が成功」って言いながら、
そこで学んだはずの何十人という生徒で本当に食えるレベルで成功してる人なんて
いないも同然だったから…。
(たとえ1000円のお試し商品でも一回売れれば成功!っていう
ゆるいカウント方法だから、80%成功みたいな数字になるんです)

まあ、そんなことがあったわけです。
お陰様で、いろんな意味でめちゃくちゃ勉強なったわ。。。

このコミュニティについては、
他にも思い出話がいろいろあるので、
気が向いたときにチビチビ書くかも知れません。(゚∀゚)

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ちょっと人生やばい感じのアラフィフ自宅警備員です。
でもまだ人生諦めてないので頑張ります(゚∀゚)
Twitter:@weikichi75

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次